お支払い方法について

商品カテゴリ一覧 > ブランドで選ぶ > その他ブランド

商品カテゴリ一覧 > アイテムで選ぶ > クッキングツール

 

肉焼きにはマストアイテム!

鋳物製 ミートプレス

 

肉焼きのマストアイテム・ミートプレスを乗せれば、隅から隅まで美しい焼き目がつくばかりでなく、焼きムラも出づらくなり、さらに焼き時間も短縮されるんです。ホント、マストアイテムですよ♪

 

 

 

【ここがポイント!】

 

ズッシリ(約950g!)の重さと、分厚い板で押さえるので、食材がパリッと香ばしく焼き上がります。

 

全面が均一に焼けるので、パリパリ・カリカリの食感を楽しめます。
肉が反ったり浮いたりしないので均等な火の入りになるのです♪つまみは木製なので素手で持てます。

 

【牛ステーキを焼いてみた!】

 

お馴染みのプロアルテ・グリルパンとミートプレスの組み合わせで、牛ステーキを焼く。

 

 

肉は厚みのある大ぶりのものを焼いたほうが圧倒的に美味しいですね。
だから、二人で200gのステーキを2枚焼くよりも、400gを1枚焼きましょう。

 

え、大きいと焼くのが難しいって??

 

いえいえ、だから鉄で焼くのですよ。圧倒的に美味しく焼けますから。
軽いフッ素樹脂加工の使い捨てフライパンだと、表面はすぐに黒焦げになってしまいますが中は生焼け。
こんな経験、皆さんあるかと思います。

 

だから鉄を使うのです。
蓄熱性が高く、火の入りが穏やかな鉄鍋ならまんべんなくじっくり火が入ります。

 

「焼き目」と「焦げ目」は違うのです。

 

ミートプレスを乗せれば、焼き目がよりきれいに付いて火の通りも均等に。

 

グリルパン+ミートプレスの組み合わせで焼くと、滴り落ちる油から上がる煙が、グリルパンならではの香りをつけてくれます。
そう、炭焼きやBBQのような薫香がつけられるのです♪

 

どーです、この焼き具合

 

絶妙の火入りで焼き上がりました!!

 

 

【豚ロースを焼いてみた!】

 

豚肉は焼くと反るのでこのミートプレスはマストアイテムです。

 

全体にまんべんなく焼き目をキレイに入るだけでなく、肉の焼きムラも防いでくれる、火の通りも圧倒的に早くなります。

 

表面は「ガリッ」というぐらいしっかり焼き固められているんですが、中は肉汁溢れるジューシーな仕上がり。
この食感のコントラストがたまらないんですよ・・・・。焼き目がクリスピーで旨いんですよ。

 

 

【殻つきのアルゼンチン海老を焼いてみた!】

 

食べるときは殻は剥いてしまうので塩をしっかり目に振り、ガッツリと予熱したグリルパンにON。

 

ミートプレス本体には穴がないので、蒸気が抜けづらいのですが、逆に「蒸し焼き効果」があります!
有頭海老を魚焼きグリルで焼くと、水分が抜けて縮まりパサツキやすいのですが、このグリルパン&ミートプレスの組合せだと、パサつきがありません!

 

 

サイズ(約):ツマミ/径5.2×高さ1.5cm、鉄板/径16×1.5cm、波型の間隔/1cm (波型中心部の間隔)
本体重量(約):950g
素材・材質:本体/鋳鉄、ツマミ/天然木
生産国:日本
食洗機対応:不可

鋳物製・ミートプレス
鋳物製・ミートプレス
鋳物製・ミートプレス

ベーコンが、チキンが、表面カリカリに焼ける!

鋳物製・ミートプレス

商品番号 LD3410

1

当店特別価格4,000円(消費税込:4,400円)

[80ポイント進呈 ]

数量

ネット通販事業部電話注文・商品お問い合わせ(お気軽にどうぞ♪)046-877-0470(9:30〜17:30 土日祝定休)
※実店舗へのお問合せは 046-877-1104(10:00〜18:00 月・火休)

入荷お知らせメール
商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み