2017-08-19
「俺の野菜炒め」→【レイヤー(層)式】
週に最低でも2~3回は野菜炒めを作ります。前菜的な位置づけとしてですが。
で、私の作り方をご紹介します。
プロの中華料理人さんだったら、ランチ時にどっとお客さんが入ってきて、
この作り方じゃ大量に作るのには間に合わないと思いますが、
家で失敗無く美味し...(続きを読む)
野菜料理
-
夏の定番「焼き枝豆」♪♪♪
2017-08-13 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v この時期は超定番「焼き枝豆」♪ 通常、枝豆は塩ゆでしますよね。茹で終わった後のお湯は緑色になっています。 つまり豆やサヤから旨みが流出してしまいます。 しかしこの焼き枝豆は、自分の持っている水分だけで蒸し焼きにするので、 旨みが逃げずに凝縮されます。 さらに、多少のサヤの焦げで香ばしい香りになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ■ スキレットに枝豆を投...(続きを読む) -
「俺の野菜炒め」by鉄鍋伝道師
2017-08-10こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v我が家では少なくとも週に2~3回は「野菜炒め」を作ります。まあ、前菜扱いですけど。そのあと肉や魚を喰らうという感じですね。しかしそのくせ、FBにはほとんどアップしてなかったことが発覚。まあ、炒め物は両手がふさがっちゃうので撮るのも大変というのもありましたが・・・。...(続きを読む) -
ヤバすぎる・・・・。
2017-01-29こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v里芋を南部鉄器ベイクパンに入れ、薪ストーブの灰受けに入れて20分焼いただけ。もちろん、魚焼きグリルでも同じ美味しさですよ♪皮をツルッとむいて、塩をパラリ。ヤバすぎる・・・・。オリーブオイルを回しかけてもまた旨い!...(続きを読む) -
空豆のスキレット焼き
2016-05-19 こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^_^)v ------------------------------------------------------------------------- ★ そらまめのスキレット焼き ★ -------------------------------------------------------------------------...(続きを読む) -
手造りベーコン使用「アスパラベーコン」は格別です。
2016-05-13 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v --------------------------------------------------------------- 手造りベーコン使用「アスパラベーコン」 --------------------------------------------------------------- お馴染みの手造りベーコンの試食用で、脂が多い部分はお出しできないので まとめてストックしておいて、家でい...(続きを読む)