2017-06-02
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v
本日は、湘南T-SITE「湘南料理塾」で鉄鍋クッキングの講習を行いました。
メニ...(続きを読む)
VIVA!鉄鍋クッキング
-
雑誌『カヌーワールド』最新号出ました。
2017-06-01 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 4年前よりダッチオーブン&スキレット料理の連載を頂いている「カヌーワールド」、最新号が出ました。カヤックで遊んで浜で料理の際、手が込んだやたら色々な材料を使った料理は出来ませんから、極力シンプルで技いらずのクッキングをご紹介しています♪...(続きを読む) -
6月2日(金)は、湘南T-SITE「湘南料理塾」でローストポーク♪
2017-06-01 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v明日6月2日(金)は、湘南T-SITE「湘南料理塾」でクッキング講座を行ってきます!(10:00~12:00)テーマは「ダッチオーブンで作るローストポーク」です。宜しくお願い致します♪★詳細はこちらhttp://real.tsite.jp/shonan/cook...(続きを読む) -
第7回「スキレットで作るローストビーフ講座」を開催致しました。
2017-05-27 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v昨日は第7回「スキレットで作るローストビーフ講座」を開催致しました。今までクリスマス前限定のイベントでしたが、平月のご要望も多く今回開催となりました♪...(続きを読む) -
「ねこ鍋」ならぬ・・・
2017-05-27 ねこ鍋ならぬ....「ね・こ・た・ら・い」 by 野田琺瑯 -
家呑み♪昼呑み♪♪
2017-05-23 こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^_^)v 気の置けない素敵な仲間たちと我が家で呑み会♪タイ料理シェフも参戦!昼間12:00スタートの究極の昼間酒を堪能。料理写真は全体の1/3程度(*^_^*)...(続きを読む) -
手作り干物。
2017-05-21 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v日中まるまる干して、マアジの干物完成。私のやり方は、開いたら裏と表にうっすらナンプラーやニョクマムなどの魚醤を塗り、その上から振り塩。(本日は鮎から作った「鮎醤」)これで旨みがグッと増します。干すポ...(続きを読む) -
第59回手作りベーコン講座を開催致しました。
2017-05-20 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 本日は第59回手作りベーコン講座を開催致しました。 夏日になり、ビールが飲みたいモード全開、呑む気満々の参加者の皆様!! 初対面でも「カンパーイ!」で盛り上がりました~(笑) 昼間酒最高!...(続きを読む) -
黒猫シャチョー室の新社屋 完成♪
2017-05-18こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v構想20分、工期1日。黒猫シャチョーのシャチョー室を納める新社屋、ついに完成。(総工費7,500万円)---------------------------------------------------------------■ 葉山の景観を考慮し、町並みと豊かな自然に溶け込むウッディ...(続きを読む) -
鉄フェチ用スキレット、FINEX(フィネックス)!
2017-05-17 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v ヘビー級の鉄フェチ用スキレット、FINEX(フィネックス)。 我が家に来てデビュー戦は骨付き鶏モモ肉。 ずっしり重く肉厚な分、LODGEスキレット以上に焼きムラが出ず、焦げ付くこともない。 火の入りがとても優しいのだ。...(続きを読む) -
黒猫シャチョーの新社屋?!
2017-05-17 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 黒猫シャチョーの「シャチョー室」は立派なのですが、 社屋が段ボールにゴミ袋カバーで残念すぎる(笑)。 雨風にも弱いし。 よって、新社屋、間もなく。 comin...(続きを読む) -
鉄フェチ専用スキレット
2017-05-15こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^_^)v案の定、我が家にやってきた鉄フェチ専用スキレット、FINEX。 当面、重点的に使用してみよう。...(続きを読む) -
そっとしておいてニャ。
2017-05-14ケンカしたみたい。 -
UNIFLAME「ツインバーナー」入荷しました。
2017-05-13こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v新潟のアウトドアメーカー「UNIFLAME」のアウトドア用2バーナーのガスコンロが入荷しました。...(続きを読む) -
鋳鉄製スキレット「FINEX(フィネックス)」
2017-05-13こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)vアメリカ・ポートランドで手作りされた、デザインと仕上がりを極限まで高めた鋳鉄製スキレット「FINEX(フィネックス)」。ご覧の通り、8角形の一度観たら忘れらないデザイン。...(続きを読む)