こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v
今月初め、夏休みにお伺いした滋賀県草津市の精肉店「サカエヤ」さんで購入した、牛スネ肉(岡山県産ブラウンスイス牛)を鉄鍋で煮込みました。...(続きを読む)
グリルパン
-
一番人気のグリルパン、値上げとなります。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v フッ素樹脂フライパンから鉄フライパンに変えてみて、その違いに驚き、鉄の魅力にハマる方がどんどん増えてます。誠にありがとうございます♪ 鉄板で出来た当店のオリジナルフライパンAOM(アオム)やTURK、そして分厚い鋳鉄製のLODGEスキレットなど、いくつか揃えた方が次に欲しくなるのがグリルパン。なかでも一番人気で、グリルパンに関しては私もほとんどこれしか使わないほど気に入っているのが、岩鋳(いわちゅう)の「プロアルテ グリルパン」。...(続きを読む) -
J:COM「釣りたいっ!」ご覧下さい♪
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 先日取材を受けて、放映されましたJ:COMの釣り&地域レジャー情報バラエティ 「釣りたいっ!」がyoutubeにアップされました~♪ プロアングラーの山口充さんが葉山から船で真あじ釣り → 帰港後に当店に立ち寄って頂きました。 釣りたて・究極の鮮度の真あじを鉄鍋クッキングしましたよー。 視聴出来なかった地域の方、お見逃しになった方はぜひご覧下さい。 【COOK & DINE HAYAMAは17:25~紹介されます。】...(続きを読む) -
牛タンの味噌漬け
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 先日、オーストラリア産の分厚い牛タンが売っていたので、味噌漬けにしてみました。 (ラベルには煮込み用との記載)...(続きを読む) -
近江牛「マルカワ」。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 日本屈指の肉職人・サカエヤの新保さんより届いた近江牛の「マルカワ」。 「マルカワ」??? 初めて聞く部位。何でも一頭から1kg前後しかとれない希少部位だそうで、モモの...(続きを読む) -
「塩のみ」で十分ですから。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 先日はお馴染みのプロアルテ・グリルパンでステーキ。 いつもの我が定番の「塩のみ」で焼きます。 ポイントは「しっかりと塩を振ること。」 塩味が足りないと間の抜けた味になりますからね。...(続きを読む) -
骨付き豚ロース × グリルパン × ミートプレス
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 先日、大好きな骨付き豚の肩ロース肉が手に入ったので、お約束のプロアルテ・グリルパンで塩焼きに。(お待たせしました、プロアルテ再入荷しました。) 旨い肉なので、胡椒をかけるのはもったいないのですよ。...(続きを読む) -
お待たせしました。プロアルテ・グリルパン入荷。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 最近は、当店オリジナルの鉄フライパンAOM(アオム)や、LODGEのスキレットを使用して、鉄の美味しさに目覚めた方が、グリルパンを次のステップとして買われる方がとても増えています。あの波目模様にきれいに焼き目がつく、鋳鉄製のフライパンです。...(続きを読む) -
いいですね-、6・1/2インチ グリルパン
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 先日販売開始したLODGEの新商品、6・1/2インチグリルパン。 こちらで豚ロースを焼いてみました。...(続きを読む) -
LODGEから、コンパクトなグリルパン新登場。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v LODGEから新商品のグリルパンが登場です。 あのお馴染みの6・1/2インチスキレットのグリルパンバージョンです!...(続きを読む) -
手羽中はグリルパンで。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v グリルパンで、鶏の手羽中を焼きます。 手羽中は、手羽先の身の大きな方を縦に半割にしたもの。...(続きを読む) -
「肉の日」の肉焼き講座。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 本日は第11回 肉焼き講座を開催致しました。 当店では、様々な種類の鉄製フライパンを販売していますが、LODGEスキレットや、...(続きを読む) -
ポンドステーキ その2 with グリルパン
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 先日、1ポンド(453g)のステーキをTURK(ターク)で焼きました。 → 詳細はこちら...(続きを読む) -
葉山牛のサーロインステーキ
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 年間の出荷頭数が200頭と希少な、地元の葉山牛。 こちらのサーロインステーキを鉄鍋で美味しく焼きましょう♪...(続きを読む) -
スキレットハンガー、我が家に設置。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 10月28日(土)に開催した、溶接体験講座で私もスキレットハンガーを作りました。※ 当日の様子は → ...(続きを読む)