こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^_^)v
日本の樹木で作った、ウッドプレー...(続きを読む)
エイジング。鉄も革も育ちます。

こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v
下北沢のレザークラフトショップ「DARK END OF THE STREET」さんとの
コラボで生まれた当店オリジナルの2アイテム。
世界三大レザーの一つ、イタリアンレザーの雄「ブッテーロ」で作った
ペティナイフケースと、スキレット用ハンドルホルダーセット。
(ちなみに三大レザーの他の2つは「コードバン」と「ブライドルレザー」)
植物タンニンなめしのヌメ革は、時間と共にアメ色に変化します。
そしてオーナーと共にエイジングしていく魅力があります。
まさに鉄鍋と同じですね。

上は山口が4ヶ月ほど使用。下が新品。オリーブオイルをうっすら塗ったり、日焼け(日なたに置いておくと色が濃くなっていきます)させて、かなりいい感じにエイジングしてきました♪

こちらは5ヶ月ほど使用。色の濃さはさほどではないが、手や料理の油を吸ってテカリが徐々に出てきました。
また時系列で経年変化レポートをしますね~。